おすすめサーバー|国内最速!初期費用無料の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

【買ってよかった】子供が絶賛!おすすめのおもちゃ|まとめ

おすすめおもちゃ子育て|おもちゃ・ゲーム

こんにちは、4児のぱぱブログ(@kk__koji)です。

今回のテーマは、子供のおすすめおもちゃです。

悩む人
悩む人

子供のおもちゃっていっぱいあって何を買って良いか悩む。。。

おもちゃ屋さんに行くと、子供はあれもほしいこれもほしいとおもちゃに夢中です。
買ってはあげたいけれど、お金もかかるし、部屋中おもちゃだらけになるしで簡単には買えません。
しかも、買い始めは夢中で遊んでもすぐに飽きてしまうことも多いです。

そこで、買って良かった子供が絶賛したおすすめおもちゃをまとめました。

子供が夢中になった買って損なしのおもちゃを0歳~6歳の年齢別にご紹介します。
是非、参考にしてみてください。

0歳におすすめのおもちゃ|ベビラボ アンパンマン

出典:Amazon

子供がみんな大好きアンパンマン。

家事がしたいときなど、1人で待っててほしいときに欠かせないおもちゃです。

音楽が鳴ったり、アンパンマンがいないいないばあをしてくれるので、子供の注意も引けます。

寝んね期~お座りができるまでと長く遊べるのもポイント。

始めは眺めているだけだったのが、手を出したりなど子供の成長を感じられるおもちゃです。

1歳におすすめのおもちゃ|アンパンマン おおきなよくばりボックス

出典:Amazon

鍵を回したり、音を鳴らしたり子供の興味を引く機能がついたおもちゃです。

指先を使うので、細かい動作に慣れる練習にもなります。

1度遊びだすと止まらなくなるおもちゃです。

スマホやケチャップといった子供がいたずらしたがるおもちゃもついています。

2歳におすすめのおもちゃ|ボーネルンドオリジナル ピックアップパズル

出典:Amazon

形を合わせるだけの簡単なパズル。

2歳の知育おもちゃとしてはとてもオススメです。

最初は1回ではめ込めなかったのが、慣れるとスッとはめ込めるようになり、
徐々にコツをつかんでいく子供の成長を感じられます。

バナナ、とけい、いちごなど言葉の練習をしながら遊べるのもいいですね。

3歳におすすめのおもちゃ|ローヤル キッズキーボードDX

出典:Amazon

歌やダンスなど音楽が大好きな子供にオススメのおもちゃになります

自分で演奏するのはもちろん、デモ音楽を聞きながらマイクで歌うこともできます。

歌手になったつもりで楽しんでいる姿は、とてもかわいいですよ。

おもちゃなのにテンポを変えたり、リズムをとれるのがポイントです!

4歳におすすめのおもちゃ|レゴ クラシック

出典:Amazon

どの世代からも愛されるレゴブロック。

子供から大人まで一緒に遊べる人気のおもちゃで、お気に入りになるのは間違いなしです。

見本を見ながら組み立てたり、自分で考えながら組み立てたりと子供の発想力を豊かにしてくれるアイテムになっており、完成した時の達成感はたまらないでしょう!

5歳におすすめのおもちゃ|チューブブロック

出典:Amazon

柔らか素材のチューブを好きな形に組み立てて遊びます。

始めた頃は何を作るか考えますが、慣れてくると家をつくってみたり、動物をつくってみたりと、
子供たちが楽しめること間違いなしです。

集中力が鍛えられるので、1つのことが続かない子供にもやらせてみるといいかもしれませんね。

6歳におすすめのおもちゃ|マグネットブロック

出典:Amazon

磁石でくっつくブロック。

はめ込まなくて良いので、子供はどんどんくっつけて組み立てます。

立体的に作れるので、子供の想像力を鍛えられるのがおすすめの理由です

普通のブロックでは作れなかったものが作れるようになるので、
あると重宝する知育おもちゃです。

買って良かったおすすめのおもちゃ|まとめ

子供の成長は早く年齢によってやりたいことやできることが変わってきます。
また、年齢に合ったおもちゃを選ぶと子供の成長にもつながるため、おもちゃ選びはとても大切です。

小さいうちは手や足の感覚を養うおもちゃで遊び、2歳頃からパズルやブロックなどで発想力や達成感を感じられるおもちゃを買ってあげると子供の成長にも繋がることができます。

子供が欲しがるものを買ってあげるのも大事ですが、小さい子供は物を手に入れた達成感で終わってしまうことが多いため、親が選んで買ってきたおもちゃを使わせてみると意外と長続きします。

大切な子供だからこそ成長してほしいと思う方がほとんどなので、是非参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました