こんにちは、4児のぱぱブログ(@kk__koji)です。
今回のテーマは『おすすめレンタルサーバー』についてです。

レンタルサーバーで人によっておすすめが違って何を選べば良いのか分からない?
初心者でも簡単に始められるる質の良いレンタルサーバーが知りたい!
これからブログを始める方で、最初に悩むのがレンタルサーバー選びですよね!
色々ありすぎでどれを選んでいいのか分かんない・・・けど、やるなら性能が良くて簡単に始められるサーバーが良い!と思ってる方は多いでしょう。
そこで今回は、おすすめレンタルサーバー選びについて解説していきます!
- おすすめレンタルサーバーの種類
- レンタルサーバーの選び方
- WordPressでいち早くサイト運営を始める方法
最後まで読むことで、レンタルサーバー選びがグーンっとラクになる記事になっていますので、
ぜひ参考にしてみてください。

4児のぱぱ
おすすめのレンタルサーバーはどこ?
結論、初心者におすすめしたいレンタルサーバーは『ConoHa WING』です!
他にも、下記サーバーは個人的におすすめです。
紹介したレンタルサーバー以外にも複数サーバーは存在しますが、
初心者の方であれば、まずこの中から選んで間違いないでしょう。
おすすめレンタルサーバー:サーバーの選び方
私もブログ開設前は、レンタルサーバー選びで比較サイトなどをよく見ていましたが、
正直どれをおすすめしているのか分からない内容の記事が多かったです。
そこで、私がレンタルサーバーを選ぶ際に重要視したポイントを含め、
レンタルサーバを選ぶためのコツを解説していきます。
レンタルサーバーを選ぶコツ:サイトの表示速度
サイト運営するにあたり、サイトの表示速度は最も重要になってきます。
リアルな店舗で考えたときに、『お客さんを待たせる店舗』と『待たせない店舗』だったら、
間違いなく後者を選びますよね?
また、家電製品で考えたときに安いアイテムと高いアイテムだと、
高いアイテムの方が、高性能で質も良いですよね!
レンタルサーバも一緒で、安いサーバーよりも、高いサーバーの方が表示速度が速く高性能という事です!
ですので、Wordpressでサイト運営をする方であれば国内NO.1を掲げている、
・ConoHa WING
・エックスサーバー
・mixhost
から選ぶことをおすすめします!
私は、ConoHa WINGを選んでいますが、表示速度はものすごく早く快適です。
レンタルサーバーを選ぶコツ:初心者でも簡単にWordPressサイトを開設
サイト運営を最速で行うためには、簡単セットアップできることが重要になってきます。
前述でご紹介した『ConoHa WING』は2020年6月2日より「WordPressかんたんセットアップ」の提供を開始しました。これにより、他社のレンタルサーバとかなり比較されるようになったのです。
下記、Wordpressサイトの運用で必要な事まとめ
- レンタルサーバーの準備
- 独自ドメイン
- WordPressの契約
- WordPressテーマ設定
- SSL化
他社のレンタルサーバーですと、この作業を各サービス毎に行わないといけない為、
非常に手間がかかり、初心者の方であればブログ開設でつまづく要因にもなってしまいます。
ところが、『ConoHa WING』であれば、上記がサービスが一括で申し込みでき、更に自動設定される機能も付いているため契約してすぐにWordpressでサイト運営が始められるようになります。
現在、別のサーバーで契約しており、乗り換えたいという方のサポートもとても充実しています。
- WordPressかんたん移行ツール
- WordPress移行代行
- ConoHa WINGへの移行ガイド
ユーザーのニーズに合わせて、乗り換えサポートも行ってくれるため、興味がある方は、
下記URLをご確認ください。
レンタルサーバーを選ぶコツ:レンタルサーバーの価格
おすすめのコツ①でも記載したように、Wordpressでサイト運用を考えているのであれば、
とにかく性能が低い安いレンタルサーバーは使うなという事です!
とはいっても、高くても月1,000円前後で利用できるため、
年間15,000円程度あればWordpressでの運営は可能になります。
今後もっと収益を上げるんだと考えられている方は、ここで出し惜しみをせず、
良いレンタルサーバーを選択しましょう。
ちなみに『ConoHa WING』であれば、WINGパックという料金タイプが選べるようになっていて、
720円/月から申込可能になっています。
レンタルサーバーを選ぶコツ:バックアップ機能が備わっていること
サイト運営を行うにあたり、記事が消えてしまう事象や画像が消えてしまう事象がもし起きてしまった場合にバックアップ機能は非常に大事ですよね!
ただ、レンタルサーバーによっては、バックアップ機能が非対応なサーバーや復元には有料なサーバーもあります。
おすすめした『ConoHa WING』はバックアップも復元も無料になるため、非常におすすめです!
おすすめレンタルサーバー:まとめ
結論、初心者の方であれば、GMOが提供している『ConoHa WING』が使いやすくおすすめです。
面倒なカスタマイズも必要なくプラグインも非常に楽ですし、
早くブログを始めたいという方には持って来いのレンタルサーバーになります。
また、他社からレンタルサーバーの移管を検討されている方も、
下記、対象期間中にWINGパックお申込みでWordPress移行代行が0円になるキャンペーンを行っていますので、チェックしてみてください。

初心者向けのアフィリエイトも知りたい方は以下記事も合わせて読んでみてください。
【ブログ初心者向け】無料で簡単!メリット多数!もしもアフィリエイトの始め方
