おすすめサーバー|国内最速!初期費用無料の高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】

【おすすめ】意外と知らない!育児にあったら便利アイテムまとめ

子育て|ベビー用品

こんにちは、4児のぱぱブログ(@kk__koji)です。

今回のテーマは、『育児』です。

「【育児】パパママが実際に使ったおすすめ便利アイテム5選」では、便利な育児アイテムを紹介しました。

しかし、まだまだ紹介したい育児アイテムがあります。

「ちょっとしたものですが、あると便利!」

と、意外と知らない育児にあったら便利アイテムを紹介します。

育児にあったら便利アイテム:キャリアフリーチェアベルト

意外と知らない育児にあったら便利商品1つ目は、「キャリアフリーベルト」です。

出典:Amazon

自宅にいるときはもちろん、外食時に子供のいすが用意できないときにとても便利な商品です。

直接いすに固定できるので、パパママの両手が空き、大助かり。

いすだけでなく、パパママの体にも固定できます。

7ヶ月から36カ月までと長く使えるのもポイント。

チェアベルトに助けてもらっている人が多いです。

1人座りができるので、喜ぶ赤ちゃんも多いですよ。

外出が多いご家庭にはぴったりのアイテムです。

育児にあったら便利アイテム:オムツポーチ

意外と知らない育児にあったら便利商品2つ目は、「オムツポーチ」です。

おむつ替えを20秒短縮する エクリチュール おむつポーチ Mサイズ 消臭&抗菌 オムツ・おしりふき簡単収納 オムツポーチ (ブラックボーダー)
出典:Amazon

1人目より2人目とどんどん進化してきているオムツポーチ。

たくさんあるオムツポーチの中でも、おしりふきと一体化し、取り出せるタイプはとても便利。

オムツ交換のときだけでなく、子供の手や口を拭きたいときにもサッと取り出せます。

内側と外側にポケットがついているので、ビニール袋を一緒にしまえたり、オムツ交換に必要なものをひとまとめにできますよ。

取っ手付きなので、少しの外出なら、オムツポーチだけでおでかけできます。

外出が多いご家庭にはぴったりのアイテムです。

育児にあったら便利アイテム:シートバックポケット

意外と知らない育児にあったら便利商品3つ目は、「シートバックポケット」です。

出典:Amazon

こちらは車で使用する育児商品です。

2セットタイプになっていて、食べ物などを置くテーブル付きもタイプと、飲み物を入れておけるタイプになっています。

車で必要なティッシュ、飲み物、おもちゃなどをいれるポケットがついており、さらにテーブルまでつくので、子供連れのおでかけにとても便利。

飲み物入れは、保温保冷機能付きなのもポイントです。

外出が多いご家庭にはぴったりのアイテムです。

育児にあったら便利アイテム:ペットボトルストローキャップ

意外と知らない育児にあったら便利商品4つ目は、「ペットボトルストローキャップ」です。

出典:Amazon

おでかけのときはペットボトル飲料を持って行ったり、購入することが多いですよね。

小さな子供だと、こぼれてしまうこともしばしば。

そんな時に役立つ育児アイテムなんです。

ストローは350mlと500mlに対応。

キャラクタータイプだと子供も喜ぶので、ちょうどいいですよ。

外出が多いご家庭にはぴったりのアイテムです。

ストロータイプではなく、こちらのキャップタイプもおすすめ。

外出が多いご家庭にはぴったりのアイテムです。

中身がこぼれない設計になっているので、傾けすぎても安心です。

子供の成長に合わせて、変えられます。

育児にあったら便利アイテム:まとめ

意外と知らない育児にあったら便利商品の紹介でした。

便利な育児アイテムはどんどん増えています。

「必要ないかも。」

と思うこともありますが、あると便利な商品はたくさんあります。

「使ってみると前よりイライラしなくなった」

など、子供だけでなく、パパママにも便利なアイテムばかりです。

うまく育児商品を活用して、育児を楽しんでくださいね。

【コンビ公式】ベビー用品ならメーカー直営で安心のコンビショップ

【Amazon&楽天 No.1】アロベビー 国産オーガニックベビーローション

【産後の地肌ケア】シンスボーテ オーガニックヘアケアセット

タイトルとURLをコピーしました